top of page

検索


Mikako Hayashi-Husel
2020年12月11日読了時間: 11分
ドイツ・ 新型コロナ 1日の死者数最多を受けてのメルケル首相スピーチ(2020/12/09)の書き起こし+翻訳+解説
ドイツ・ 新型コロナ 1日の死者数最多を受けてのメルケル首相のスピーチ(2020/12/09)、ドイツ語書き起こし、解説と翻訳
閲覧数:3,293回

Mikako Hayashi-Husel
2020年10月19日読了時間: 5分
【ドイツ語ニュース解説】メルケル独首相、再びコロナについて警告(2020/10/17のポッドキャスト)
メルケル独首相が、再びコロナについて警告した2020/10/17のポッドキャストの原文と翻訳
閲覧数:512回


Mikako Hayashi-Husel
2020年9月28日読了時間: 5分
【ドイツ語ニュース解説】「核のゴミ」最終処分場候補地中間報告書
Bundesgesellschaft für Endlagerung mbH = BGE(仮訳:連邦最終処分選定機関)による中間報告書を報じる2020年9月28日付の DW の記事を解説します。
閲覧数:345回


Mikako Hayashi-Husel
2020年9月16日読了時間: 4分
【ドイツ語ニュース解説】菅義偉氏、内閣総理大臣に選出
「菅義偉氏、内閣総理大臣に選出」を伝える DW(Deutsche Welle)の2020/09/16付け記事「Yoshihide Suga ist Japans neuer Regierungschef」を解説します。
閲覧数:424回


Mikako Hayashi-Husel
2020年9月15日読了時間: 6分
【ドイツ語ニュース解説】2020年度ノルトライン=ヴェストファーレン州地方選挙(政治システム解説付)
9月13日に実施された、2020年度ノルトライン=ヴェストファーレン州地方選挙について、ドイツの政治システムや社会問題に関する説明を交えながら解説します。
閲覧数:332回

Mikako Hayashi-Husel
2020年9月9日読了時間: 5分
【ドイツ語ニュース解説】ドイツでベーシックインカム実験始まる、って実際どういうこと?
ドイツでベーシックインカム実験始まる、とは実際にどういうことなのか、実験の背景や内容について、ドイツ語のソースをもとに解説します。
閲覧数:272回


Mikako Hayashi-Husel
2020年8月30日読了時間: 4分
【ドイツ語ニュース解説】安倍首相辞任表明
海外に出ると、日本について語ることを求められることが多くなります。ゲーテインスティテュートの中級(B1/B2)・上級(C1/C2)試験でも「あなたの国ではどうですか?」という質問は定番です。このため、普段から日本に関するドイツ語報道をチェックしてキーワードを覚えておくと、いざとい
閲覧数:529回


Mikako Hayashi-Husel
2020年7月21日読了時間: 3分
【ニュース解説】2021年から輸入売上税免税点撤廃
2021年から輸入売上税免税点撤廃についてのニュースを解説します。
閲覧数:258回


Mikako Hayashi-Husel
2020年7月14日読了時間: 3分
【ニュース解説】第三の債務危機?
Handelsblatt の第三の債務危機を危惧するドイツ中央組合銀行報告書についてのニュースの解説。
ドイツ語、原文解説、試訳
閲覧数:190回


Mikako Hayashi-Husel
2020年6月17日読了時間: 2分
【ドイツ語ニュース】コロナアプリのスタート
今日からドイツでもコロナウイルス警告アプリ Corona-Warn-App が使えるようになりました。 そのことを伝える Tagesschau の短いツィートを解説します。 So funktioniert die Corona-Tracing-App...
閲覧数:259回

Mikako Hayashi-Husel
2020年6月3日読了時間: 7分
メルケル独首相、5月30日(聖霊降臨祭前)のポッドキャスト
メルケル独首相は、5月30日に聖霊降臨祭の長い週末を前にポッドキャストでドイツに住む人々に「Weiter wachsam und mutig bleiben 引き続き警戒を怠らず勇気をもって」と呼びかけました。
閲覧数:782回


Mikako Hayashi-Husel
2020年5月12日読了時間: 9分
シュタインマイヤー・ドイツ連邦大統領の第二次世界大戦終戦 75 周年演説
今回は、ドイツのこうした「想起文化」を如実に語る、ヴァルター・シュタインマイヤー連邦大統領によるナチスからの解放と欧州における第二次世界大戦終戦 75 周年記念式典で行ったスピーチを原文・翻訳を交えて一部ご紹介します。
閲覧数:860回


Mikako Hayashi-Husel
2020年4月30日読了時間: 3分
2020/04/30 ドイツ・コロナ対策最新情報
2020/04/30のドイツ連邦と各州のコロナ対策規制緩和について
閲覧数:553回



Mikako Hayashi-Husel
2020年4月12日読了時間: 2分
マスクの供給量がロックダウン解除のカギ
ドイツ国立科学アカデミー・レオポルディーナの研究者たちが、現在コロナウイルス感染拡大防止のために実施されているロックダウンを解除するネックとなるのはマスクの供給量が十分にあるかどうかにあるという考えを示しました。
閲覧数:483回






Mikako Hayashi-Husel
2020年3月25日読了時間: 4分
ドイツはコロナ対策に1650億ユーロの追加予算
ドイツのコロナ対策追加予算について報じる ARD Tagesschau の記事(抜粋)を簡単解説します。
閲覧数:543回


Mikako Hayashi-Husel
2020年3月24日読了時間: 2分
Atemschutzmasken マスクについてのドイツ的考え方
マスクについてのドイツの考え方について解説します。
閲覧数:1,135回


Mikako Hayashi-Husel
2020年3月23日読了時間: 2分
メルケル首相がスーパーで働く人に目を向けられるわけ
メルケル首相がスーパーで働く人に目を向けられる理由が分かるBildの記事を紹介します。
閲覧数:6,802回
bottom of page